こんにちは、まかなあです
今日は週末
今週も今日で相場はおしまいですね
週末いい気分で迎える為、最後に相場把握していきましょう!
今日もFXで勝とう!
解説していきますね
まず、ドル円から
ドル円は昨日から動きがあまりありませんね
日足は変わらずレンジ内中央付近に位置しています
戻り目が来ていて下がると予想していましたが中々下がらないですね
と、いうことは下げの勢いが弱まってきているという見方も出来てきます
下げのイメージは変わらず戻り売り狙いですけど
上がっていくイメージも必要になってきそうですね
次に4時間足です
4時間足は昨日戻り売りの狙い時だと話していました
ですが、下がらず持ち合いになっていますね
なので、下げはしばらく様子見
次の動き待ちましょう
1時間足は4時間があいまいな為割愛します
総合判断いきます
1:4時間足で戻り売りが発生しなかった
2:しばらく待ちの状態
3:上げも意識する必要がある
急な値動きしてトレンドになる可能性もありますね
その場合は残念パターンだったと割り切りましょう
次にユーロドル
ユーロドル昨日上昇しましたねそのまま上がっていくかなと思ったけど
やはり売り意識するトレーダーも多いですね
日足は変わらずレンジです
戻り売りの恰好が続いているので意識は売り
ですが週足上昇トレンドなので
下がらない場合はそのまま上昇もあり得ます
ドル円同様で読みにくい相場です
色々なパターンある事を理解していきましょう
4時間足は上昇の後に下降
ぱっと見、押し目売り出来るんじゃ?と思う人いるかもしれませんが
このタイミングで押し目売りは危ないです
高値と安値の幅が大きいので当然損失幅大きくなってきます
なのでリスクが大きいので今はタイミングではありません
もう少し待ちですね
逆に急な上昇したのにすぐ下がったという見方もできるので
戻り目つけるようならそのタイミングで売りもできそうです
動きあった時に詳細説明させてもらいますね
総合判断いきます
1:昨日上昇したけどトレンドにはなっていない
2:なのでまだ下げの意識はしておく
3:でも上げの意識もしておく
今は難しい相場で損失増やしている人たくさんいるのではないかなぁと思います
私もよくこんな相場で損失いっぱい増やして・・・最終的に大きく動く時はびびってトレード出来ませんでした
最後に大きい動きを利益取れればいいですが、それまでにショックでトレード出来なくなるくらいなら
今回は諦めるのも一つです
辞めるのは攻めるのと同等に勇気がいる事です
難しい所は攻めずに待つ、それも利益を増やすコツです
もっと簡単な相場になってからトレードした方が勝率上がるのでそういう考えがあることを覚えておいてください
今日はここまで
次回もまた楽しみにしてください
じゃあ、バイバイ!
コメント